腰痛の原因は、腰にはほとんど無いということを知っていますか?
実は、今話題の骨盤を整える座椅子「ボディメイクシート スタイル」で腰痛を解消できるんです。
腰痛の原因の大半は骨盤にある?
現代の日本は、腰痛大国と言っていいほど腰痛で悩んでいる方が本当にたくさんいます。では、腰痛を引き起こす原因とはなんなのでしょうか?
実は、腰痛の原因は腰にはほとんど無いのです。
実際に整形外科や整骨院に通ったことがある人ならイメージしやすいと思いますが、レントゲンでは異常がないのに腰痛が治らない。また、整骨院でいつも腰の筋肉に電気を当てたり、入念に揉みほぐしてもらったりしても、結局治療後に時間が経つと腰痛が再発してしまったということがよくあります。これらも腰自体に痛みの真の原因がないことの裏付けと言えるでしょう。
では、真の腰痛の原因とはどこにあるのでしょうか?
多数の原因がありますが、真の原因は骨盤の歪みにあることがほとんどなのです。
腰痛と言っても、狭窄症やヘルニアなどの背骨の疾患による痛みや筋・筋膜の緊張性の痛みなどいろんな種類があり、痛む場所も様々ですが、
ただ、1つ言えるのは背骨も、痛めた腰の周囲の筋肉もほとんどが骨盤に繋がっているということです。
つまり、どの腰痛も骨盤の歪みによって背骨が変形したり、左右の筋肉にアンバランスが生じ、硬さに差が出て痛みが出ているのです。
骨盤の歪みのパターン
【骨盤前傾・後傾タイプ】
骨盤前傾・後傾タイプは、正常な骨盤に対し骨盤が前後どちらかに傾いた状態です。その状態で姿勢を真っ直ぐに保持しようとすると、前傾タイプは代償的に背骨が過剰に反ってしまい腰椎に負担をかけます。
後傾タイプは代償的に背骨の湾曲がなくなり、背骨の衝撃吸収能力が低下し、腰椎にダイレクトに衝撃をかけます。
その結果、この前傾・後傾タイプが悪化すると脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアの腰椎疾患の大きな原因となってしまうのです。
【骨盤開きタイプ】
骨盤開きタイプは、とくに産後の方などに多く見られる骨盤周囲の筋肉の緩みにより骨盤が横に開いた状態です。
この状態が続くと、脊柱(仙骨)と骨盤をつなぐ仙腸関節に過度な張力がかかり、神経痛を伴うような腰痛が起きやすくなります。
また、骨盤の底面を支える骨盤底筋群が緩みきっているため内臓が下垂し、下肢への血流が悪くなりむくみや冷え性の原因にもなります。
【骨盤傾きタイプ】
骨盤傾きタイプは、 日頃から片側だけに負担がかかる姿勢が多かったり、左右どちらかの足ばかり組んでしまう癖があったりすると片方の筋肉が短縮を起こし、正面から見て骨盤が斜めに傾いた状態となります。
その結果、片方の腰に限局して痛みが出たり、またその状態で真っ直ぐな姿勢を保とうとすると、代償的に背骨が側弯しやすくなってしまいます。
【骨盤ねじれタイプ】
骨盤ねじれタイプは、傾きタイプと同様に片方の脚ばかり組んだり、野球のピッチャーなど一定のスタイルでの過度な回旋動作が蓄積した際に左右の骨盤が捻れたような状態です。
この状態が続くと、片側の腰から臀部にかけて広い範囲で痛み出る可能性があります。また、下半身太りの症状がでやすく、お尻や腰回りなどに脂肪がつきやすいのもこのタイプの特徴です。
「ボディメイクシート スタイル」で、日常的な生活の中で骨盤を整えよう
骨盤を整えるのは簡単ではありません。骨盤が歪んでしまうのは、日頃癖付いた自分にとって当たり前の行動が引き起こしたものなので、仮に矯正をして整えたとしても、日頃の悪い癖を直すように意識しない限りすぐに元の歪んだ状態に戻ってしまうのです。
「ボディメイクシート スタイル」は、日常的な生活の中で、無理なく骨盤を整えることができます。
特徴としては、
1.正しい腰のラインが保たれる
「スタイル」に座ると、腰椎を正しく支え、理想的な姿勢で座ることができます。筋肉には同じ姿勢が続いたりすると形状記憶のような作用がはたらき、少々矯正をした程度ではすぐにその姿勢に戻ろうとしてしまいます。
「スタイル」に日常的に座り続ければ、次第に身体は元の正しい姿勢を意識し、記憶するようになります。その結果、自然なS字カーブを日常的に保つことができ、美しく、腰にも負担のかからないボディラインに近づけるのです。
2.正しい骨盤の位置で座ることができる
通常イスに座るときは、骨盤は傾いてしまう傾向(とくに後傾)にあり、それにより背骨も曲がってしまい歪みにつながります。
「スタイル」では、骨盤を自然な状態で支え、傾くことなく正しい位置で座ることができます。
3.骨盤の高さも左右水平に保てる
「スタイル」は、骨盤が開くのを防ぐためにお尻から太ももにかけてを包み込むようにカーブした形状になっています。これにより骨盤の高さも左右水平になり、横の傾き、歪みを改善することができます。
4.家でも職場でも場所を選ばず座れる
「スタイル」は持ち運びも簡単で、自宅や職場のイスの上や床の上、ソファーの上でも置いて座るだけなので、場所を選ばず様々な場面で活躍します。
このような特徴から、日常的な生活の中で骨盤を整えることができるのです。
最も大事なのは、「スタイル」が補えない睡眠時にもしっかり骨盤を正常に保つこと
睡眠時は「スタイル」に座ることはありません。つまり、1日の3分の1を占めるほど長い時間骨盤が無防備となってしまうということです。この睡眠時に骨盤に負担をかけなければ、1日の全てをカバーすることができるのです。
骨盤に負担をかけず、効率よく休養するためには、それに適したマットレスを選ぶ必要があります。
睡眠時に骨盤に負担がかからないマットレスの条件とは?
・局所的に負担がかからない体圧分散性能が高いもの
・腰痛の原因となる血行不良を防ぐために、寝返りが打ちやすいもの
・骨盤周囲の筋肉の疲労が十分に回復できる寝心地の良さ
このような条件が必要となります。
オススメのマットレス
「雲のやすらぎプレミアム」
〈主な特徴〉
1. 体圧を分散してくれると同時に、しっかりと身体を支えてくれる
体圧が大きい肩まわりやお尻まわりが沈み込みすぎるということは全くなく、まんべんなく身体を支えてくれ、筋肉を休めるための理想の姿勢を常に保つことができます。
2. 寝返りのしやすさ
寝返りが腰にはすごく重要となります。「雲のやすらぎ」はしっかりとした反発力により沈みすぎず体を押し返してくれるので非常に寝返りが打ちやすく、無駄がなく効率のいい寝返りをうつことができます。これにより睡眠時も十分な血流を保つことができます。
3. 通気性の良さ
すごく通気性がよく、常にさらさらで気持ちよく寝ることができます。汗やカビ対策も万全です。
4. 寝心地の良さ
寝心地の良さはトップレベルで、しっかりと体を包み込んでくれる圧倒的な分厚さも兼ね備えているので、しっかり熟睡でき、疲労回復させることができます。
詳しくはこちら
このように、「雲のやすらぎプレミアム」は骨盤に負担がかからない睡眠時の条件をことごとくクリアしている文句なしのマットレスなのです。
「ボディメイクシート スタイル」で、日常生活の中で骨盤を整え、正しいマットレスを選びをすることで、より効率的に骨盤の悩みを解消させましょう。
是非参考にしてみて下さい。
その他のオススメマットレスはこちら
コメント