全18項目!オクタスプリングと雲のやすらぎの違いを徹底比較
オクタスプリングは、世界累計販売枚数が400万枚を超え、漫画家のやくみつるさんも大絶賛している知名度も人気も上位にランキングされるマットレスです。
一方、雲のやすらぎプレミアム(以下雲のやすらぎと記載)も敷布団タイプのマットレスで、腰痛対策や寝心地の良さで人気が非常に高く、楽天ランキング463日連続1位も記録したことのあるトップクラスのマットレスです。
どちらも高性能なマットレスですが、選ぶ際に迷わないようにどこよりも詳しく徹底比較して、どちらが優れているのか明確にしたいと思います。以下18項目ありますので、優先して比較したい項目が必ずあると思います。
【種類】
〈オクタスプリング〉
オクタスプリングの種類はトッパータイプ(ベッドや敷布団の上に敷くタイプ)のみに絞って徹底的に研究されたマットレスとなっています。
〈雲のやすらぎ 〉
雲のやすらぎは、敷布団タイプのプレミアムとベッドマットレスタイプの13層やすらぎマットレスの2種類があります。以下プレミアムを比較対象としていきます。
オクタスプリングに比べ雲のやすらぎは、マットレスかベッドかを選ぶことができる分、個人の好みに合わせて選ぶことができるでしょう。
【サイズ】
〈オクタスプリング〉
シングル、セミダブル、ダブルサイズの3種類から選ぶことができます。
〈雲のやすらぎ 〉
雲のやすらぎも同じくシングル、セミダブル、ダブルサイズの3種類から選ぶことができます。
サイズは雲のやすらぎが長さが200cmとやや長くゆったりサイズとなっています。
【価格】
〈オクタスプリング〉
〈雲のやすらぎ 〉
これは公式サイトでの購入のみのキャンペーン価格です。キャンペーンといっても常にこの価格と思っていいでしょう。見ての通り価格の差は明らかです。シングルサイズで20,000円近く差がありますので、オクタスプリングの方がお手頃な価格と言えます。
【厚さ】
〈オクタスプリング〉
7cm
〈雲のやすらぎ 〉
17cm
オクタスプリングの厚さ7cmに対して雲のやすらぎは芯材の高反発スプリングマットレスを中心に5層構造になっており、17cmという圧倒的な厚さで確実に身体を支えます。
【重さ】
〈オクタスプリング〉
〈雲のやすらぎ〉
オクタスプリングの方が厚みが少ない分、雲のやすらぎよりも約2Kgほど軽いということがわかります。
【硬さ】
〈オクタスプリング〉
46N 26N 69N 26N 46N (5層)
〈雲のやすらぎ〉
150N
特に腰痛持ちの人が腰痛対策で寝る場合、しっかり自分の体重に合った硬さを選ぶ必要があります。
目安としては、
45kg以下 100N
46kg〜80kg 140N
81kg以上 170N
ということです。
オクタスプリングは、特殊な構造となっており、頭から足まで5層に分かれています。頭から足までそれぞれ硬さが異なり、中心部(腰の部分)が最も硬めに設計されており69Nという硬さになっています。しかし目安からすると、オクタスプリングは非常に柔らかいということが分かります。どちらかというと体重が軽めの人向けというところでしょう。一方で150Nある雲のやすらぎは、割合が最も多い平均的な体重の層の人たちに適した硬さであるということが言えます。
【製造】
〈オクタスプリング〉
やや不安が残る中国製
〈雲のやすらぎ〉
安心・安全の日本製
オクタスプリングの中国製に対して雲のやすらぎは、日本で製造販売されている完全日本製です。1つ1つ丁寧に作られていますので安心して使えるでしょう。
【入手方法】
〈オクタスプリング〉
ネット販売のみ
〈雲のやすらぎ 〉
ネット販売のみ
オクタスプリングは、店頭販売はされておらずネット通販のみの販売となります。
一方、雲のやすらぎもネットでの販売のみとなっていますので、お互い実際に使い心地を確かめるということはできません。
【品質保証と返品保証】
〈オクタスプリング〉
保証は一切なし
〈雲のやすらぎ〉
品質保証なし
購入後100日経過後15日間返品可能
オクタスプリングは、残念ながら保証が一切ありません。これはオクタスプリングの大きな欠点の1つと言えるでしょう。
一方雲のやすらぎは、品質保証は付いていないものの、100日もの長い期間じっくりと体感した後に返品が可能なので、製品に対する自信が見られます。また、購入がネット販売のみで寝心地が試せないという欠点をカバーできる非常にありがたい保証だと思います。
【耐久性】
〈オクタスプリング〉
約8年
〈雲のやすらぎ 〉
10年以上
オクタスプリングは、6万回の圧縮テストにも耐えたという内容が記載されています。
一回の寝返りによりマットレスは圧縮するとして、1日の理想的な寝返り回数はおよそ20回と言われていますので、計算すると
20回 ×365(1年) =7300回
7300回 ×8年 =58,400回
つまり、計算上約8年以上使用しても耐えうることがわかります。
一方雲のやすらぎは、オクタスプリングを上回る8万回もの圧迫試験の結果、厚みの低下率がなんと0.1%という驚異の結果を打ち立てています。これは計算上10年以上使っても、ほぼ形の変わらない耐久性があるということを意味します。
このことから耐久性は雲のやすらぎの方が優れていると言えます。
【通気性】
〈オクタスプリング〉
オクタスプリングは、通気性に優れたハニカム構造と呼ばれる特殊な構造のウレタンスプリングを採用しており、寝返りなど体勢を変えるごとに熱と湿気を側面から逃がし、常に新鮮な空気を維持することができます。
〈雲のやすらぎ〉
5層のうち2層目と4層目に使用されているアルファマットは特殊な構造により、熱や汗による湿気が上から下へ流れるようになっているため通気性はかなり良いでしょう。
どちらも高い通気性があり、夏場でも熱がこもりにくく気持ちよく寝ることができますが、私個人的にはオクタスプリングの方が薄いので熱や湿気を発散しやすい感じがします。
【カビ対策】
〈オクタスプリング〉
高い通気性を誇るオクタスプリングは、カビは発生しづらくしばらく何もしなくてもサラッとしています。ですが、さすがに長期間敷きっぱなしにしているとカビることもあります。オクタスプリングは洗濯や天日干しはできないので、お手入れとして週に一度は風通しの良い日陰に干した方が良さそうです。
〈雲のやすらぎ 〉
こちらも通気性は優れているものの、オクタスプリング同様洗うことができないので、お手入れはこまめに風通しの良いところに立て掛けたり、除湿シートを使用したりしてカビ対策をする必要があります。
【ダニ対策】
〈オクタスプリング〉
オクタスプリングは、高度な通気性により一般的なウレタンと比べてダニの発生数が90%も少ないことが分かっています。しかし、カビと違い湿気対策だけで全てのダニに対応することはできません。ダニは湿気を取り除くのに加えて50℃以上に熱してしっかり死滅させる必要があるのです。残念ながらオクタスプリングは熱に弱く、布団乾燥機などで熱することができないのでダニ対策が完璧とは言えないかもしれません。
〈雲のやすらぎ〉
雲のやすらぎは通気性に優れているのに加え、ダニの侵入を防ぐために防ダニ加工が施されています。また、ダニが発生しても、雲のやすらぎはオクタスプリングと比べ熱に強く、布団乾燥機の熱にも耐えることができるので、ダニを完全に死滅させることができるのです。
効果的なダニの除去方法はこちら
【寒さ対策】
〈オクタスプリング〉
腰痛を改善するうえで、腰を冷やさないようにすることは非常に大事なことです。オクタスプリングは夏場は抜群の通気性で気持ちよく寝ることができますが、冬はその通気性が仇となり寒く感じることがあります。また、先ほど述べたようにオクタスプリングは熱に弱く布団乾燥機は使えません。電気毛布や湯たんぽなども、使用すると素材が傷みやすくなる恐れがありますので寒さ対策が万全とは言えません。もし、電気毛布や湯たんぽを使用する場合は温度が高くなりすぎないように注意しましょう。
〈雲のやすらぎ 〉
雲のやすらぎは春夏用の面とと秋冬用の面のリバーシブル仕様になっており、秋冬用の面には贅沢羊毛のロレーヌダウンが採用されており、中でも極上の部位だけを使用しています。これにより、秋冬の寒い時期でも常に温かさを保ちしっかりと腰を温めることができます。
また、雲のやすらぎも耐熱性に優れており、電気毛布や湯たんぽ、布団乾燥機の使用も可能となっていますので、寒さ対策は万全と言えるでしょう。
【寝心地】
〈オクタスプリング〉
オクタスプリングは、その品質と寝心地の良さからイタリアの五つ星ホテルの全室に使用されるほどです。しかし、一般的なトッパータイプは厚さは約7cmとあまり厚いとは言えませんので、しっかり身体を包み込む感覚は少し物足りなさがあるように感じます。
〈雲のやすらぎ 〉
厚みは圧巻の17cmを誇り、圧巻の5層構造により、ソフトな感触に加え身体をしっかり支えて負担を減らす機能も十分です。また、先ほど述べたように贅沢羊毛の極上の部位のみからなるロレーヌダウンを使用しており肌触りも抜群ですので、まさに雲の上に寝ているかのような寝心地が体感できます。
どちらも寝心地の良さはいいですが、肌触りや厚さのさで雲のやすらぎの方が勝っていると思います。
【収納・持ち運びのしやすさ】
〈オクタスプリング〉
オクタスプリングは非常に軽く、折りたたみもしやすいので、持ち運びや収納もしやすいのが特徴です。
〈雲のやすらぎ 〉
雲のやすらぎは厚さが17cmもあるため、三つ折りは可能ですが、非常に分厚く専用のバンドでとめる必要がありますし、かなりスペースをとってしまうので、持ち運びや収納に向いているとは言えません。
【使い勝手】
〈オクタスプリング〉
オクタスプリングは単体で床や畳の上に直接敷いて使用することもできますし、今お使いの寝具の上に敷くこともできますので、非常に使い勝手がいいと言えます。ただ、単体で使用する場合やや底つき感が出てしまう可能性もあるので、今お使いの寝具の上に敷くことをオススメします。
〈雲のやすらぎ〉
こちらも厚さが17cmもあるため、単体で床や畳の上に直接敷くこともできますし、オクタスプリング同様今お使いのベッドマットレスの上に敷くこともできるので、非常に使い勝手が良いマットレスと言えるでしょう。ただ、今お使いの寝具の上に敷く場合かなりの厚さになるので注意が必要です。
【腰痛対策】
〈オクタスプリング〉
・寝返りがしやすい
腰痛の大きな要因として、血流の不足がありますが、オクタスプリングは特殊な蜂の巣状である「ハニカム構造」のウレタンスプリングが採用されています。これによりどんな体勢でも身体にフィットし支えてくれるので非常に寝返りがしやすく血流を常に一定に保つことができます。
・体圧分散に優れた5ゾーンシステム
通常、一般的なマットレスで寝ると重心の大きい肩周りや腰周りに圧力がかかってしまい、長時間その状態が続くと負担が大きくなり腰痛の原因となります。
オクタスプリングは、どんな体勢でも理想的な姿勢を保てるよう、スプリングの硬さを5つのゾーンに分けて配置。これにより首、肩、腰の体圧を効率的に分散することができます。下の図からも腰の負担がかなり減っていることが分かります。
〈雲のやすらぎ〉
優れた体圧分散と寝返りのしやすさ
雲のやすらぎでは、2、3、4層目に独自の体圧分散法「新クロスクラウド製法」を採用しています。
まず、2層目、4層目のアルファマットにより極限まで体圧を分散させ、一点に圧がかかり過ぎるのを防ぎ、
3層目の高反発スプリングマットによりしっかりと体を支え、どの姿勢で寝ても背骨の形状を常に正常な保つことができます。
これにより、腰への負担も減らしつつ、睡眠時に必要な適性の寝返りの回数を確保し、血流を良くすることが可能となるのです。
どちらも腰痛対策は、しっかり備わっているような感じがしますが、実はこの2つには決定的な違いがいくつかあるのです。
明暗を分ける腰痛対策における2つの違い
①厚さの違い
オクタスプリングの厚さはわずか7cmと薄く、体圧分散に優れていると言えども、底つき感が出てしまい身体を支える性能にやや不安が残ります。
一方、雲のやすらぎの厚さは17cmと2倍以上の厚さがあるので身体を支える性能は圧倒的にオクタスプリングより優れています。
②硬さ(反発力)の違い
オクタスプリングは特殊なウレタンスプリングにより、体にフィットし体圧を分散することができますが、項目6見ても分かるように、腰痛対策に必要な身体を押し返して支える反発力が弱すぎて腰が沈み込み過ぎる恐れがあります。そのため腰への負担が大きくなり、腰への負担が大きくなるのです。
以上の点から腰痛対策に関しては雲のやすらぎ の方が優れていると言えるでしょう。
まとめ
オクタスプリングと雲のやすらぎのそれぞれ優れている方をまとめると以下のようになります。
○の数は10対4で雲のやすらぎの圧勝となりました。
入手のしやすさや持ち運びのしやすさこそオクタスプリングが勝りますが、雲のやすらぎはネットのみでしか購入できない点も保証で補えますし、衛生面や寝心地、腰痛対策など重要な点は全て雲のやすらぎの方が優れていると言えるでしょう。
これはあくまでも私個人の意見ですが、もし迷っているなら間違いなく雲のやすらぎをオススメします!
参考になれば幸いです。
コメント